渡海屋は大島の”すきにもうが”
”すきにもうが”とは、鋤(すき)で藻(も)をすくうようなことは全く効率的ではなく、もの好きな人に向けられる大島の方言です。我々は島のだれもやらないような面倒なことが、のちのち大島に住む人たちの未来に繋がることと考えています。
離島、大島は日本の縮図であり、日本は世界の縮図。
大島で挑戦することは、高齢化率世界一位の日本にとっての未来への挑戦でもあります。
我々、渡海屋は宿泊施設の運営、空き家再生、レンタカーやBBQなどのレンタル事業、ヘルスリゾートや体験コンテンツの開発・運営を宗像大島に特化して行う会社です。ぜひ、飾らない美しさを持つ宗像大島へ遊びに来てください。
TOKAIYA GUEST HOUSE
築60年、元文房具店を営んでいた島の古民家【とかいや】でのんびりと島暮らしを体験できるゲストハウス。
開かれた広い縁側で島民の皆さんとの交流。
フェリーで20分、懐かしい昭和の町並みと離島ならではの魚釣り・カヤック、ハイキング(オルレコース)、レンタサイクルなど
アクティビティが楽しめるので、家族での滞在もおすすめです。
さらに、島でのボディメンテナンスを主体とした治療院も営んでいるので、
オプションのマッサージメニューも豊富です。
MINAWA
宿の玄関を入るとすぐにテラスから白い灯台とその先に広がる海の景色が目に飛び込んできます。
窓を開けて、聴こえてくる波と風の音はまるで自然が奏でる音楽。
周囲に民家はなく、時間を忘れてゆっくりと読書や昼寝、散歩を楽しんだり、島を一周ドライブしたり。
昼間から湯船に浸かり眺めるMINAWAからの海は飽きることはありません。大島体験のオプションも充実しています。
日常の時の流れを忘れるあなただけのプライベートなひとときをお楽しみください。